子どもダンスクラスで大切にしたいこと

子どもダンスクラスを本格的に始動します。


Tomorrow Dance(トゥモローダンス)は

大人の健康のためのダンス教室として始まったため、

当教室主催の子供クラスはこれまでありませんでした。


(お客様主催の子供ダンスレッスンには講師として参加させていただいております😊)


以前、他のお教室で子どもクラスを受け持っていましたが、

自分の子どもクラスも作りたいとずっと思っていました。


私自身が子ども好きということもありますが、

ダンスを通して子どもたちが得るものを大切にしたいと考えているからです。



まず基本的に多くの子ども向けダンス教室で謳っている目標、

私としてもダンスを通して子どもたちにぜひ学んでほしい目標は以下の通りです。


☆ あいさつなど礼儀作法
☆ 体力・リズム感などの身体能力
☆ ダンスの楽しさ


教え方が上手でしっかりとお考えを持っている先生のお教室ほど

上記の目標を子どもたちがみんなクリアできて

尚且つ、ダンスも上手になっていくと思います。


トゥモローダンスでは、上記に加えて

★ 自分で考え、創造し、表現する

ということを目標としています。


例えば

「先生からダンスの基礎や振付を習って、発表会等で踊る」

という流れがありますが、


これを、

●「ただ一生懸命、先生の言う通りに踊る」のと、


●「この基礎は何のためなのか、振付は何を表しているのか、

自分はどう表現すればより振付の世界観に入れるのかなどを考えながら踊る」のとでは、

その完成形は同じだったとしても、

心の成長、能力の成長は全く異なります。


トゥモローダンスでは、後者のように

考え、想像し、表現できることを目標としています。


子どもの頃は誰でも、

自分で考えることが苦手だったり、

ゼロから新しいものを作るのが難しかったり、

人前で自分の意見を発表するのが恥ずかしかったりします。


それが、ダンスを通して

曲の歌詞を考えて、国語や英語の文章に興味を持った子🌟

悩みながらも楽しそうに振付を作れるようになった子🌟

いつも口数が少ないのに、ダンスでは自分を表現できるようになった子🌟


そんな子どもたちをたくさん見てきています。


Tomorrow Dance(トゥモローダンス)では、

バレエとJAZZを学びます。


小人数制でアットホームなレッスンです。


興味のある方は、ぜひ体験だけでもお越しくださいね🍀


Tomorrow Dance トゥモローダンス

水曜16:30〜17:30 子どもJAZZ Aクラス(4歳〜小学3年生)

水曜17:40〜20:00 子どもJAZZ Bクラス(小学2〜6年生)

木曜17:30〜19:50 子どもJAZZ Bクラス(小学2〜6年生)

トゥモローダンスTomorrow Dance

群馬県高崎市。子どもから大人まで健康のためのダンス教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000